屋内のバッテリー、インバータ配線はこちらに分けました。

 

風力発電機の台を作って見ました。

足場用の鋼管を、古いウッドデッキの階段で組んでみました。

もう少しだけ補強が必要。

H24年6月22日

 

はーるばる来たぜ台湾からーー

船便で20日かかりました。

だって安いんだもん。

これは屋外の発電機台に取り付ける、MPPTと

それを収める防雨BOXです。

MPPTは発電した交流をバッテリーに充電する充電器。

BOXは手作りしようと思ったんですが、3000円程度

だったので強度や腐食を考えて購入することにしました。

ホームセンターの電材コーナーで普通に売られています。

 

大きさぴったり♪

端子台もなく、太さの違う線の結束も難しいのでこんなの作ってみました。

万力は便利です。

プロペラブレード組み立て。

これは簡単。

実は鋼管への取り付けが大変でした。

「バキッ」っとやってしまったので、「終わった・・・・」

という感じになってたんですが、なんとか取り付け成功。

そして本体を無事にとりつけ。

よく回ってました。

また一つシンボルとなりました。

まだ線が繋がっていないので、発電してませんが。

CVT8スケで配線。

ちゃんと保護管を通します。

後日145Wの太陽光パネルを追加。

ケーブル、充電器が付いて54000円。

安くなりましたね。

 

しかし、風力のほうは普段頑張っても1A前後ですが、これを設置してから

少し晴れたら5A行くようになりました。

 

これで少しは独立電源と言えるかな。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送